fc2ブログ
27歳と96ヶ月。趣味の陸上(100m)始めました(旧たまに書く日記)
10月の市民大会出場が目標
    
    【2011出場予定】
    5月28日 都筑区民陸上競技大会 100m
    6月19日 第3回横浜市記録会 100m
    
なんば走り~最終夜~
2006/05/26/ (金) | edit |
ながながと綴ってきましたが、ついに「なんば走り」最終夜です。
で、結局このシリーズでのテーマはなんだったかというと、
それは僕の大好きなTHE BLUE HEARTS

情熱の薔薇」なのです!

んで、「なんば走り」ですが、ジョギング程度のスピードなら
なんとなくできている気がします。
しかし、この動きを「走り」に移行するのは非常に難しい
昔の走りの癖がでるのか、どうもリズムが崩れ、
体軸もねじれてしまいます。(なんば走りは身体がねじれない省エネ走法)

そんな時に出会ったのがこの本!

運動神経の科学」小林寛道著

この著者の名は知りませんでしたが、
この方が作った本の中に出てくる

スプリントトレーニングマシーン

の存在は知っておりました。

この本の著者小林寛道氏は東大の教授。
僕は大学生の時、主に400m走をしていたのですが、
その当時東大生で400mがめちゃめちゃ早くなった選手がおりました。

で、その人がどうやら
スプリントトレーニングマシーン
なるものを使って強くなったと。

「ほ~、さすが日本の最高学府、東京大学。やることが違う!」
と記録が思うように伸びなかった当時の僕には
強烈に印象に残っておりました。

というわけで、即購入。

詳しくは本を読んでいただきたいのですが、
またまたこの本を乱暴に要約すると
「モノが移動する手段で一番効率がよいのが円運動。
実際カール・ルイスなどのトップアスリートの足の軌跡は
円運動に近い。じゃぁ、日本人も円運動っぽく走ればいいんじゃね?」って感じです。多分。

で、円運動に近づけるためにはどうするか。
「足を股関節からではなくみぞおちあたりから
動かす感覚にすればいいんじゃね?」ってことらしです。
あと「腸腰筋を使えばいいんじゃね?」とも。

で、この考え方も「なんば」のように
同軸を意識した動き」になるようです。
ただ、末續選手がおこなっているいわゆる「なんば走り」が

「体軸のねじれが少ない省エネ走法」に対し、

この小林先生の本では「みぞおちの高さで身体をひねる」とあります。

実際僕も「なんば走り」で早い動きをしても、やはり身体はねじれます。
なので僕としてはこちらの理論の方が、
いわゆる「なんば走り」「初動負荷理論」よりしっくりくる感じです。

ただ、末續選手の走りはやはり「進化した走法」であると考えられます。
なので、「スプリントトレーニングマシン」の発展型が「初動負荷理論」であり、
さらにその動きを発展させたものがいわゆる
なんば走り
であると考えられます。

結論として、どの理論でも共通して言っていることは
過度のモモ上げ」や
つま先(拇指球)で接地して地面を強くける

動きは速く走るためには必要のない動作ということです。

僕が現役時代必死に取り組んだ動作なのですが・・・

で、THE BLUE HEARTSの「情熱の薔薇」の歌詞にこんな一節があります。

♪見てきたものや聞いたこと
今まで覚えた全部
でたらめだったら面白い
そんな気持ちわかるでしょう♪


ん~、その気持ちわかるけど、当事者だと微妙!

スポンサーサイト



thema:陸上競技
genre:スポーツ
Comment
Comment list
最終話☆
「過度のモモ上げ」や
「つま先で接地して地面を強くける」
のは関係ない動作かぁ。。。φ(._.*) メモメモ

ブルハの情熱の薔薇・・・
たしかに頑張ってきたものにとって
微妙なニュアンスですね・・・

けどなんば走りのテーマがブルハだったとは・・・
ん~深いです^^
2006/05/27(Sat) 00:41 | URL  | iku #-[ edit]
~いいんじゃね??
オチがおみごと(T▽T)
最後はブルーハーツとは。
「その時歴史は動いた」
のんさんの歴史も前進とゆーことで。

新たなトレーニング、頑張って!
2006/05/27(Sat) 01:24 | URL  | さー #-[ edit]
>ikuさん
ねぇ、立つ立場が違うと「情熱の薔薇」は微妙なのです。
自分で考えて悩むことが必要なのですね。

>さーさん
そう、歴史は動いております。ちょっと前の常識が
今では全然違うものになっいる。
まぁ、それはそれでおもしろいですけどね。
いまはもう現役ではないので、
のーんびりトレーニングしていきたいと思います。
2006/05/28(Sun) 21:47 | URL  | のん #-[ edit]
submit
URL:
Comment:
Pass:
secret: not public
 
track back
track back url
track back list